2021年2月のスケジュール&ハーブあれこれ。

みなさま、こんにちは。いつもありがとうございます!ミドリです^^

先日の朝ヨガの時間、境内ではお焚き上げが始まるところでした。心のこもったもの、浄化の火で供養をするもの、お守りや破魔矢、神棚や仏壇まで?!沢山の品がありました。お坊様が魂抜きというのでしょうか。ご祈祷をして、火を入れます。お寺に通っていると、普段見られない光景を見ることも出来て、日本の文化や信仰を身近に感じることが出来るようになりました。^^

 

そして年明け、本土寺クラスは続々とお札の授与。シルバーメンバー、ゴールドメンバーの方が増えてまいりました!おめでとうございます~!コツコツと続けて、身体も心も浄化されていきますね。

10回でシルバーメンバー。1年間の本土寺参拝フリーパス。20回でゴールド・3年間。皆さま、そして、本土寺の皆さま、ありがとうございます。


 

さて、毎日寒い日が続いております。緊急事態宣言下、自粛されている方も・・お元気ですか?

お寺では今のところ、通常通り開催させて頂いておりますが、今後も感染予防対策をしっかり行って参ります。夜のクラスは15分短縮させて頂いて、8時には終了、速やかに退散。^^実行中です。引き続き、ご協力をお願い致します。

来月も宜しくお願い致します。皆さまとご一緒出来る事を楽しみにしております(^^)

 


ここから冷えた日のあれこれ。

ハーブの話と、トゥルシー種採取の話まで。ちょい長いので、ご興味なければ読み飛ばして頂いて・・2月の予定は下に記載します。

ヨガで末端の血流までよくしますよー!なんて言いながら、実は冷え性。いえ、ヨガをすると足先まで温かくなるのですが、外から帰ると足が冷たい。手指も結構冷えます・・^^;なので、足湯と手浴。これをやると、じんわりと身体の中から温かくなります。足が面倒な時は、手だけでもいいですよ。ドライハーブを入れたり、アロマオイルを数滴たらしたり。部屋の中が良い香りになるので、リラックス効果もあります。

 

手だけの日。ウスベニアオイ、別名マロウブルー。ドライハーブをお湯に入れて、手を浸します。選ぶハーブは気分だったり、この日は手のガサガサが気になったので、保湿効果のあるウスベニアオイを選びました。綺麗なブルー色。ここにレモン水を垂らすと綺麗なピンク色に変わります!リトマス紙と同じなんですね。面白い。色を楽しんでもいいですね。

 

こちらは、ラベンダーの芳香浴。これもドライハーブです。ドライハーブは、アロマオイルよりも刺激が少なく、作用が穏やか。香りもより自然な感じがして好きです。熱湯に入れるだけ。蒸気が乾燥対策にもなるし、ふんわりと香りを広げてくれます。ラベンダーは、気分を落ち着かせてくれる代表ハーブ。寝る前におすすめです。

 

ただ、これはですね。捨てる時が面倒。。ハーブの細かいくずが、排水溝に溜まりそうで嫌だし、ストッキングタイプのごみネットを使って処理していますが、それを思うと面倒くさい時は・・。

お茶パック!お茶パックにハーブを入れて、そのままお湯を入れて、捨てる時も楽ちん♪ ハーブがお湯に広がるこの図で癒されたい時は、そのまま。さっさと処理したい時はお茶パック使用!^^/

基本、面倒くさがり&せっかちなので、簡単で、続けられる方法を探します。これ大事~。


そして、もうひとつ。トゥルシー(ホーリーバジル)の最終報告

一時危ぶまれた初トゥルシー栽培ですが・・

夏、元気に育ちましたー!って言っても、他のハーブに比べても丈夫らしい。^^;結構、死にそうになっても復活してくれたので。

アーユルヴェーダでは、不老不死の妙薬。奇跡のハーブ。と言われたり、あらゆる不調を整えてくれたり。魔除けになるとか。夏は虫よけ、色々、色々・・言われています。タイ料理の『ガパオライス』のガパオはこのホーリーバジルの事なんです。←これ言うと、大抵の人が「あー!そうなんだ~!^^」と言ってくれます。

 

秋には枯れて、乾燥するのを待って、種の収穫です。昨年の秋は暖かった?(もう忘れた。。)多分そのせいでしょう。なかなか枯れずに踏ん張っていたので、かなり寒くなってからの種採取でした。

沢山っ!!種もいっぱい取れるぞー♪と張り切ってしごきました。疲れた。だんだんと雑になっていきました。笑

枯れた花穂の中に黒く小さく見えているのが、種。これを始めは手でひたすらしごいて枝から取り、そのあと、ざるで種だけを落とすように分けて・・何度もふるってふるって・・

無事終了。最後の方はもう雑。丁寧にやればもっと沢山取れたかもなんですが・・。これだけあれば十分です。^^

今年また、これで栽培します。気温15度くらいからスタート!

 

つい最近知ったのですが、この種を取った後の枯れた枝達。そのまま捨ててしまったのですが、これを紙袋や不織布に入れて置いておくだけで、消臭剤になるんだそうです!!箪笥に入れてもいいし、玄関、ペットのアンモニア臭にもいいとか。。しまったーー!今年はやるぞ。

確かに、枯れた後もバジルの香りはぷんぷん。種採取後の自分の手もぷんぷん。効きそうです。

 

昨年は初のトゥルシー栽培。フレッシュの葉に熱湯と注いで、そのままバジルティーとして飲んでいました。すっきりとしていて、飲みやすく、とても気に入りました。

 

※ちなみに。昨年11月の日曜日。何人かの方にはお話ししていましたが、成顕寺クラスをお休み頂いて、資格取得の試験日でした。昨年はコロナ禍のおかげで、メディカルハーブの勉強をしていました。なぜコロナ禍のおかげかと言いますと。今までは協会で定められており、通学でのみ認められていたコースが、オンラインで可能になったのです。ずっと興味があったけれど、日時の決められた通学コースはとても無理・・。とあきらめていたところ、オンライン開始で着手できました。

ヨガもそうですが、オンラインのおかげで色々と出来ることが増えましたね。

そして、試験は撃沈・・。どうだった??と聞かれても、「聞かないで~TT」と言っていましたが、ひと月待って結果通知。なんとなんと!!合格しましたー。

今後は、生活や健康に役立つハーブの知識もシェアしていきたいと思っています。どうぞ宜しくお願い致します。

 


★日曜朝ヨガ【二部制】継続します★

すっかり定着。日曜2部制^^。2月も継続します。引き続き、ご予約いっぱいになっていても、直前にかなり状況が動きますので、キャンセル待ちも入れてみて下さい。

・①8:15-9:30
・②9:45-11:00 (注:以前の15分遅れてスタートです)


<オンラインクラス>

▶2/13(土)お休みです。


<流山市駒木・成顕寺クラス>

全て予定通り行います。
(急遽、変更する場合もございますので、お越しになる前に一度ご確認をお願い致します。)

・隔週水曜日(第二・第四)朝10時から11時15分
・毎週水曜日 夜7時から8時15分
・毎週日曜日 朝8:15-9:30、朝9:45-11:00日曜のみご予約制

★参加費:1000円/回(『お寺でヨガ』初回の方は500円*イベント除く) 水曜・ご予約不要です。

★成顕寺の日曜クラスのみ、混雑が予想され、密を避ける為、当面の間ご予約制とさせて頂いております。お手数をおかけしますが、何卒ご協力下さいませ。

▼ご予約はこちらのフォームからお願い致します。キャンセル待ちも是非入れてみて下さい。直前のキャンセルが出る事も結構あります^^。


<松戸市平賀・本土寺クラス>

全て予定通り行います。
(急遽、変更する場合もございますので、お越しになる前に一度ご確認をお願い致します。)

・隔週水曜日(第一・第三・第五) 朝10時から11時15分
・毎週金曜日 夜7時から8時15分

★参加費:1500円/回(『お寺でヨガ』初回の方は1000円*イベント除く)ご予約不要です。

参加費のうち500円を『本土寺あじさい基金』としてお納めし、
あじさいの維持、修繕等に役立てて参ります。
どうぞ皆さまのご理解とご協力をお願い致します。


★成顕寺の水曜日、本土寺の水曜・金曜はこれまで通りご予約不要です。

▼ヨガクラスの詳細はコチラです▼


オンラインクラスも継続中です!ご案内はこちらです

なるべく皆さんが参加しやすいよう、早朝、朝、夜と設定しております。40分のライトなクラス。遠方の方、まだ外でのヨガが不安な方、お寺に行けない時の代わりとして、ご利用下さい!


プライベートなマンツーマンレッスンも

対面(成顕寺)・オンラインとも承ります。ご自分のヨガとじっくり向き合いたい方、ヨガが初めての方、不安のある方。マンツーマンなので、しっかりとお悩みなどもお聞きして進めます。お気軽にご相談下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください